足袋の効果

暮らし

普段履かない足袋を1日中履いてみたら、足の裏とスネの辺りが常につりそうな感覚になりました。

厳密にいうと本物の足袋ではなく「足袋ソックス」なのですが、最近はお手頃価格でこういったものが売られているので便利な世の中ですね。

院長曰く、足袋を履くことで足元を鍛えることができ、重心が自然とのせやすくなるとのことです。

そう言われてみると、親指から土踏まずの辺りにグッと力が入って踏み出しやすいような気がします。

足袋にそんな効果が!?と、目からウロコでした。

足袋を履いて足がつりそうになるのは、普段の足指の使い方が悪いからであって、履き続けることで改善されていくそうです。

現代人の足について以前ブログに綴りましたが、これもまた共通することで、足袋や草履を常日頃から履かなくなっているので現代日本人の足指は弱っているのです。

これは毎日簡単にできることなので、皆さんもぜひ実践されてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました