山わさび発見

野菜

以前、山わさびについて祖母に聞いてみると「春先にその辺に生えてるど」と言うのですが、いくら探しても見当たりません。

なので、諦めて自分で植えたのですが、近くのウドに覆われて今では姿すら見えなくなってしまいました…


畑の雑草がひどいので草採りをしたのですが、畑の際に見慣れぬ草を発見。

巨大な葉

なんと、それが山わさびでした。

発見したのは1つだけ

どうして今まで気が付かなかったんだろう、と思ったのですが、生い茂った雑草に隠れていたので分からなかったのでしょう。

本当に山わさびなのか?と疑いながら、周りの土を掘って確認しましたが、やはり山わさびでした。


まさかこのタイミングで見つかるとは思わなかったので、嬉しかったです。

探し物でもよく当てはまることですが、探すと見つからなくて、忘れたころに出てくる…そんなことってよくありますよね。

~あとがき~

畑にテーブルの脚のようなものが落ちていて、誰かが不法侵入or不法投棄しているかもしれません。過去にも色々盗まれたり、生きている巨大亀が捨てられていたこともあったので不思議ではないのですが、畑のセキュリティ対策って難しいですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました