天気病

天気

春の嵐

全国的に不安定な天気がつづいています。 毎年、この季節の飛行機は気流の影響でかなり揺れることもあるので、ちょっと怖いです。 ここ最近は、晴れているかと思いきや急に雨が降り出したりと天候が急変することが多く、折り畳み傘が手放せません。温湿度も...
天気

冬が終わる

2025年の幕開けと思っていたら、あっという間に1月も今日で終わり。もうすぐ節分、暦上では春が近づいています。 冬が終わる、とタイトルをつけましたが、まだまだ厳しい寒さは続きそうです。 昨日は北日本、とくに日本海側は荒れ模様となりました。神...
天気

ぜんそく天気予報

大人も子供も、ぜんそく持ちの方は多くいらっしゃいます。 ぜんそくがあると、「急に発作が起きたらどうしよう」と考えてしまったり、不安になるものです。 私も小学校2年生の時に小児ぜんそくがひどく、病院で点滴をした経験があるのでその気持ちがよくわ...
天気

台風の日のエネルギー

H先生がよく、「天気が悪い時に気功をしてみるとふだんと違うのがよく分かりますので、是非皆さんも試してみてください!」と話されていましたが、確かに快晴とそうではない天気の時だと、違いがよくわかります。 特に台風が接近している時は、いつもよりエ...
鍼灸

梅雨ダル・天気病を反応点治療で解消!

近畿地方もついに梅雨入りし、ジメジメとしたイヤ〜な季節が今年も到来しました。 ↑気象庁によると、今年は平年値よりも8日早く、昨年に比べると16日早い梅雨入りとのことです。 昨年の近畿地方は、あっという間に梅雨が終わって「もう梅雨明け!?」と...
タイトルとURLをコピーしました