反応点

セルフケア

やっぱりローラー鍼

ローラー鍼、効きますね。 先日、胸の痛みや背中のこわばりが突然でてきました。ローラーをコロコロすると、痛みが自然と消え、す~っと呼吸が楽になります。 当たり前のことなのですが、症状がキツい時に実践すると、いかに効果があるかというのが分かりま...
鍼灸

神戸市中央区の鍼灸院なら

神戸市中央区で鍼灸院を検索すると、たくさん出てきて迷ってしまう…という方は多いでしょう。 特に東京や関西圏は鍼灸治療が盛んなので、言うまでもなく鍼灸院だらけです。 それぞれの治療院ごとにカラーはありますが、こんな方にピッタリなのが龍樹鍼灸院...
鍼灸

その鍼、大丈夫?

季節の変わり目に不調が現れる方が多いのは例年通りですが、今月はとても忙しいです。 アクセス数も急増しており、鍼灸がメディアで取り上げられる機会が増加した背景もあるでしょう。 当院は鍼が初めての新患さんだけでなく、鍼を今までに受けてこられた患...
鍼灸

肝臓は健康の要!

12月も中旬へとさしかかり、一層慌ただしくなってきた!という方も多いでしょう。年内に済ませておくべき事や大掃除もしなくてはいけないし…と、仕事もプライベートも何かとバタバタしがちです。 そんな忙しい時に、特にいたわってほしい臓器があります。...
鍼灸

龍樹鍼灸院での触診技術について

龍樹鍼灸院での反応点治療では、血液検査などの結果でハッキリと数値に出ないような身体の微細な状態を読み取っている、と私は認識しています。 もちろん触診により反応の強く出ている部分は感知できますしその部分に治療をしていきますが、私たち鍼灸師は病...
鍼灸

鍼灸が初めてでも安心!当院の約8割の方が、はり•きゅう治療初心者の方です!

鍼灸に対して「痛そう」「怖い」といったイメージをお持ちの方は多いのですが、当院で使用する鍼は髪の毛程の太さでとても細い鍼です。〈針〉と聞くと注射器を思い浮かべる方も多いのですが、注射器の針と鍼灸で用いる鍼は、全く違うものです! 龍樹鍼灸院で...
生薬・漢方

お刺身食べ過ぎには要注意!?末端冷え性・低体温症について

まだお若い方ですが、「手足がものすごく冷えるんです。夏も冬も、ずーっと冷たくて…」という患者さんがいました。 確かに治療をしてもなかなか手足が温まらず、後半やっとぬくもってきましたが、本人曰く「万年冷え性」で、ずっと悩んできたとの事。治療後...
鍼灸

花粉、きます!花粉対策は充分ですか?

老若男女問わず1月後半頃からくしゃみ、鼻水、鼻詰まりなどの症状が悪化している方が増えています。 一昨日から全国的に晴れて暖かく、花粉の飛散もこれから更に活発になります。 今年の花粉の飛散量は、多くの地域で例年並みかやや多いとされていて関西圏...
鍼灸

首肩の痛みと風邪症状の関連性

首・肩の痛みを訴える方を診ると、はな・のどの反応点が顕著に出ています。 耳〜のどにかけて反応が連なっている患者さんもいますし、風邪症状の自覚がなかったとしても、ウイルス感染により炎症やアレルギーが起きている可能性が高いです。 のど粘膜の炎症...
鍼灸

〈美顔鍼〉で本来の顔を取り戻そう!

昔は美容クリニック=女性が通うイメージが強かったようですが、現代では男性も美容整形・エステを受ける方が増えている時代です。 当然、美容のために鍼を受ける男性も多くなっています。 腰痛、肩こり、自律神経失調症から原因がよく分からない不調にまで...
タイトルとURLをコピーしました