お灸

セルフケア

お灸が必須の季節

​寒くなったり暑かったりと、1日の寒暖差が激しい季節となりました。 最近の患者さんでは、特に手足やお腹が冷えている方が多く、せんねん灸をいつもより少し多めに使用しないと症状緩和がしないケースが増えています。 治療の時だけでなく、自宅でのセル...
鍼灸

神戸市中央区の鍼灸院なら

神戸市中央区で鍼灸院を検索すると、たくさん出てきて迷ってしまう…という方は多いでしょう。 特に東京や関西圏は鍼灸治療が盛んなので、言うまでもなく鍼灸院だらけです。 それぞれの治療院ごとにカラーはありますが、こんな方にピッタリなのが龍樹鍼灸院...
暮らし

夏から秋へ

今日は秋分の日です。暑い夏が涼しい秋へと移行し、昼と夜の長さが同じになる日です。 秋晴れの澄んだ空を眺めたいところですが、本日の神戸の天気は雨。朝からずっと降り続いています。 蒸し暑いの日もまだあるのでエアコンにガンガン当たってしまいがちで...
セルフケア

虫刺されに鍼灸は効果的?

今日は3連休の最終日ですね。連日猛暑日が続いていますが、キャンプシーズン真っ只中でアウトドアを楽しんでいる方も多いでしょう。 私も真夏のドライブ・キャンプは大好きなのですが、この季節悩ましいのが虫刺されです。 とにかく痒くて痒くてたまらない...
セルフケア

お灸セルフケアの効果

私自身ローラー鍼によるセルフケアはほぼ毎日行っているのですが、お灸は最近忙しくてなかなか取り組めずにいました。 そして先週からまたお灸によるケアを再開したのですが、足先までポカポカして暫くの間持続していたので自分でも驚きました。 今はエアコ...
鍼灸

鍼灸が初めてでも安心!当院の約8割の方が、はり•きゅう治療初心者の方です!

鍼灸に対して「痛そう」「怖い」といったイメージをお持ちの方は多いのですが、当院で使用する鍼は髪の毛程の太さでとても細い鍼です。〈針〉と聞くと注射器を思い浮かべる方も多いのですが、注射器の針と鍼灸で用いる鍼は、全く違うものです! 龍樹鍼灸院で...
龍樹会

10/28(土)・11/4(土)龍樹会 まとめ

最近は忙しくて更新が少し滞りつつあるのですが、「ブログにきちんとお伝えすべき事を書こう!」と心に決めていますので、遅れながらでも更新していきます。 さて、まずは10月28日(土)の龍樹会についてですが、膕(ひかがみ)によって股関節の力を抜い...
お灸教室

11月4日(土)にんにく灸

昨年たいへん人気だった〈お灸セルフケア教室・にんにく灸〉を11月4日(土)に龍樹鍼灸院で開催しました。 にんにくは食用として用いるだけではなく、お灸として活用する事で身体にパワーも漲り、効果をいち早く実感できます。 まずは、お灸の原材料とな...
お灸教室

11月4日(土)12:00から!にんにく灸教室、開催します!

昨年たいへん人気だったお灸セルフケア教室・にんにく灸の教室を、来月11月4日(土)に開催します!  時間は12:00〜13:30までです。 にんにくは食べるだけではなく、お灸として活用する事で身体にパワーも漲りますし、効果をいち早く実感でき...
お灸教室

にんにく灸セルフケア講座・復活!

昨年たいへん好評だったお灸セルフケア教室・にんにく灸講座を、来月11月に開催する予定です。 にんにくは食べるだけではなく、お灸として活用する事で身体にパワーも漲ります。 しょうが灸も身体がポカポカして暖かくなりますが、「にんにく灸は1番効い...
タイトルとURLをコピーしました