神戸

神戸

体験型防災イベントKOBE JAM行ってみました

仕事の合間に、少しだけ体験型防災イベントKOBE JAMに行ってきました。 雨天中止との事でしたが、この日は秋晴れで天気の良い1日でした。 はたらく車コーナーもあり、大勢の子供たちが集まっていました。実際にパトカーのサイレンを鳴らすこともで...
グルメ

先輩とランチ会議

先日、仕事の合間にお世話になっている先生とランチ会議をしました。 鍼灸学生の時、三ノ宮にある母校・神戸東洋医療学院へは毎日通っていましたが、あまりその周辺で外食をしたことがなく、行くとしてもいつも決まったお店ばかりでした。なので、三ノ宮・元...
神戸

神戸市中央区二宮町をぶらり

今回は龍樹鍼灸院からも近い、二宮町周辺についてご紹介していきます。 昔ながらの昭和レトロな雰囲気のお店も多い、二宮商店街。 商店街にある老舗の和菓子屋、月ヶ瀬さん。人がよく並んでいるので、前から気になっていたお店でした。 私は桜餅を食べたの...
グルメ

かどや飯店 六甲道

先日、六甲道の老舗中華・かどや飯店さんに連れて行ってもらいました。 「神戸の町中華はおいしい」と院長とIさんが以前から話していて、ずっと気になっていたお店でした。 私は〈牛バラシチュー飯〉を注文しましたが、お腹が空いていたこともありペロリと...
いきもの

関西各地でカメムシ大量発生

今朝、共同玄関や鍼灸院の入り口に緑色の虫が数匹いたので「なんだろう?」と思ってよく見てみると、カメムシでした。 さらに入り口のドアを開けたら急に飛んできて、院内に入ってきそうだったので驚きました。 三ノ宮の駅周辺や道路にも緑色の虫がたくさん...
神戸

変わりゆく神戸の街

神戸の街がどんどん変わっていき、三宮周辺も再開発が進んでいます。2027年にはサンパル跡地に超高層ビルが建築される予定です。 須磨海浜公園のリニューアルも楽しみですね。 龍樹鍼灸院の最寄駅・新神戸駅周辺も生まれ変わる予定です。 数年後の神戸...
神戸

グリコ看板・大阪より前に神戸に設置されていた

大阪を代表するランドマーク・グリコ看板。 そのグリコ看板が、実は大阪よりも前に神戸に設置されていたことをご存知でしょうか? 新開地にかつてはグリコ看板が設置されていたとは、私も知りませんでした。 現存していたら、大阪と同等に有名な観光スポッ...
グルメ

神戸の有名カフェ・フロインドリーブ本店

ちょうど1年前のことですが、龍樹鍼灸院から目と鼻の先にある「フロインドリーブ」さんへ友人と行ってきました。 三ノ宮の阪急百貨店にも店舗が入っている超有名店で、お菓子も何度か食べたことがあるのですが、本店が龍樹鍼灸院の近くにある事を引っ越して...
現象

6月振り返り

あっという間に7月下旬となってしまいましたが、6月で神戸へ北西の祐気で引越して1年経ちましたので、内省の意味も込めて6月を振り返ります。 ・幸運の生き物を見かける ・思い違いが解ける ・新たな展開を迎える など、6月は様々な出来事がありまし...
運動

2023年度神戸東洋医療学院OB天馬会総会・セミナー

日曜日午後からは、毎年恒例の2023年度神戸東洋医療学院OB天馬会総会・セミナーに参加してきました。 今回も興味深い内容で、テーマは『Adjust the twisting~身体の捻じれを修正することで手にいれるパフォーマンス~』でした。 ...