鍼灸

お灸教室

11月4日(土)12:00から!にんにく灸教室、開催します!

昨年たいへん人気だったお灸セルフケア教室・にんにく灸の教室を、来月11月4日(土)に開催します!  時間は12:00〜13:30までです。 にんにくは食べるだけではなく、お灸として活用する事で身体にパワーも漲りますし、効果をいち早く実感でき...
龍樹会

10/14(土)龍樹会 正しい伸ばし方

この日はHさんの猫背・巻き肩さん向けストレッチ解説から始まりました。 大胸筋・小円筋ストレッチなどの1人でも簡単にできるものは毎日すこしずつでも取り組んでいきたいですね。 その後は、ペアで行う股関節ストレッチでした。 他動的にしっかり動かし...
勉強会

反応点治療研究会 合同研究合宿2023 in六甲保養荘

昨晩ブログを更新したはずが、寝ぼけていて未更新のままだと今気が付きました。 毎年10月の連休は一大イベント、反応点治療研究会合同合宿が開催されます。 昨年に引き続き、今年も参加したのですが私は連日資料作成で追われていましたので、少し肩の荷が...
鍼灸

フェムテック温灸と普通のお灸の違い

先日、TVで「フェムテック温灸」が取り上げられていました。 フェムテックとは、女性の健康や課題をテクノロジーで解決する製品やサービスのことを指す「female technology」を略した用語です。 火を使わず、お灸が自宅でお手軽にできる...
鍼灸

不眠で眠れない毎日を過ごしていませんか?

〈不眠症〉の詳細はこちら 「夜眠れません」 「寝つきがわるいです」 「途中で目が覚めてしまいます」 不眠でお悩みの方は非常に多く、睡眠薬を飲んだら翌日の朝に起きれず寝坊したり、薬を飲み続けると効かなくなってきた、という話もよく聞きます。 「...
鍼灸

〈美顔鍼〉で取り戻す!本来の顔!

龍樹鍼灸院の「全身治療」では、顔面部に反応点がある場合、お顔にも鍼をしていきます。 「全身治療+美顔鍼」「美顔鍼(期間限定メニュー)」では、お顔の気になる部分へ鍼を多めに刺鍼していきます。 目の疲れ、歯の不調、噛み締めによる頭の横側(側頭部...
婦人科

妊活~不妊で悩まれているあなたへ!鍼灸は良いこと尽くし!

妊活~不妊鍼灸、そして男女の相互間における悩み、メンタル面について触れていきます。 鍼灸の自己免疫力を整え、身体を強くして整える作用などが不妊に有効なのは、広く知られています。 龍樹鍼灸院の治療で用いている刺さない鍼・「ローラー鍼(小児鍼)...
鍼灸

メンズにもオススメ!美顔鍼

メンズにもオススメ!美顔鍼
セルフケア

ローラー鍼で親子でセルフケア

当院の治療で用いている〈ローラー鍼〉は小児鍼のうちのひとつで、刺さないタイプの鍼なので「鍼が怖い」という方やお子様にも、安心して使えます。 小児鍼は、皮膚刺激が脊髄、脳を介して内臓機能へ働きかけ、免疫力を高めます。 〈小児鍼の適応症〉 疳の...
こども

京大研究チーム・コロナ渦で5歳児では発達遅れ、3歳児は発達進む

たいへん興味深いニュースです。 コロナ渦の5歳児は、コロナを経験しなかった5歳児に比べて平均4・39カ月の発達の遅れが見られたと記事にありますが、今後の成長過程でその遅れは取り戻せるのでは、とも個人的に思います。 とはいっても、どのような環...