龍樹会

1/6(土)龍樹会・四艘の浮舟 神社の話

新年最初の龍樹会でした。お正月はゆっくりできたという人もいれば、慌ただしく過ごしていたという方もいて様々だったようです。 能登半島では大きな災害があり、被災された方は大変なのは言うまでもありませんが、そうでない方にとっても非常にショックな1...
こころ

ある種の意識状態

突然ですが、「感情の起伏がほとんどなく、フラットな状態になった」という経験はございませんか? そういった意識状態になると、客観的に見るとドライな人間でサイコパスのようだ、と思われることもあるようです。 何事にも俯瞰的に捉えることができますが...
現象

夢日記をつけよう!

もうかれこれ10年くらい、夢日記をつけています。 なぜそんなことをするのか?と問われれば理由は様々ですが、時には現実世界の出来事を綴った日記よりも夢日記の方が精度が高く、遙かに役立つことがあるからです。 1年に2回ほど、時間のある時にこれま...
龍樹会

12月龍樹会まとめ・心の平穏

先月の龍樹会の様子などを書き綴っていきます。 12月は見学者の方も来院され、その日は少林寺拳法や太極拳の話から始まりました。太極拳と聞くと、ゆったりした動きをイメージしてしまいがちですが、元来は俊敏に動くものだそうです。もちろん流派によって...
おしらせ

年始のご挨拶

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 年始は、明日から本格的に営業開始です。 空き時間も徐々に埋まってきておりますので、早めのご予約をお願いします! さて、昨年の師走は例年以上に忙しくブログを更新する時間が全くな...
神戸

神戸「NIGHT PICNIC」で念願のディジュリドゥ!

神戸市中央区・東遊園地にて開催されていたナイトピクニックも、11月で最終回を迎えました。 念願のディジュリドゥの演奏が聴ける!ということで、早速張り切って行ってきました。 実は私がディジュリドゥを知ったのは、10年以上前にUSENで流れてい...
神戸

体験型防災イベントKOBE JAM行ってみました

仕事の合間に、少しだけ体験型防災イベントKOBE JAMに行ってきました。 雨天中止との事でしたが、この日は秋晴れで天気の良い1日でした。 はたらく車コーナーもあり、大勢の子供たちが集まっていました。実際にパトカーのサイレンを鳴らすこともで...
龍樹会

11/18(土) 黙念師容

この日はお休みの方が多く、少人数での開催となりました。 実は先日、気になってスワイショウ(中国語では「甩手」と書きます)について調べていたのですが、ちょうどスワイショウについての説明を院長がしてくれたので、さらに理解が深まりました。 指先の...
鍼灸

治療後はリラックスTea Time

施術を受けて心も身体も軽くなった後は、あたたかいお茶をどうぞお召し上がりください。 龍樹鍼灸院は日々の喧騒を忘れてゆったりとくつろげる空間を常に心がけています。 今月のお茶は、杜仲茶! 一時期大ブームになった杜仲茶ですが、ノンカフェインなの...
グルメ

足繁く通った白樺山荘 

先週TVで白樺山荘が特集されていて、思わず食べたくなってしまいました。 写真は、新千歳空港店で撮影したものです。私のような濃厚味噌スープ・ちぢれ麺大好き女が喜ぶラーメンです。 醤油、塩も美味しいのですが、まずは人気No.1の味噌チャーシュー...