いきもの

【鹿被害】サツマイモの苗が!

昨年は札幌市内でのエゾシカの出没・目撃が急増し、鹿による農作物の被害が頻繁に報道されていました。 今年はまだそこまで被害はないのかな?と勝手に思っていたのですが、実家の谷地の畑のサツマイモの苗がエゾシカに食べられてしまったようです。 札幌市...
野菜

GAVAのメリット・夏野菜を食べよう!

今やスーパー・ネットショッピング、どこででも頻繁に見かけるGAVA(ギャバ)入り食品。 ストレス軽減、睡眠の質改善、中性脂肪を減らす…etc.とにかく身体に良いことばかりのGAVAですが、私自身あまり意識して摂取したことがなく、「本当に効く...
セルフケア

お灸セルフケアの効果

私自身ローラー鍼によるセルフケアはほぼ毎日行っているのですが、お灸は最近忙しくてなかなか取り組めずにいました。 そして先週からまたお灸によるケアを再開したのですが、足先までポカポカして暫くの間持続していたので自分でも驚きました。 今はエアコ...
東洋哲学

山椒の木がほしい

「実家の畑に、山椒の木を植えてほしい」と祖母にリクエストしたところ、「デッカい虫つくど!」「一度畑に植えたけど、すぐダメんなった」とのことで、願い叶わず。 龍樹鍼灸院のバルコニーで鉢植えで育てられないこともないのですが、巨大な虫がたくさんつ...
植物

ビオラが大量増殖中!

この時期の花といえば紫陽花(アジサイ)を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実家ではなんとビオラが大量に増えてどんどん広がっていて、かなり困っているようです。 祖母が管理している他の畑からとってきて1株植えたら、今ではこの有様に。 この写...
龍樹会

龍樹会で身体を養おう

毎週土曜日は、龍樹鍼灸院にて〈龍樹会〉を開催しています。 龍樹会では身体を養うことの大切さだけでなく、日常の暮らしでも役立つことが盛り沢山です。 ご興味のある方は、ぜひ一度ご連絡ください。
グルメ

昆布茶にも!おいしい根こんぶだし

「おいしい根こんぶだし」をいただいたので、早速味わってみることにしました。 北海道日高産の根昆布&昆布を使用しており、根昆布は成長する起点となる部位で希少かつ栄養価が高く、特にアルギニン酸やフコダインといった水溶性の食物繊維が豊富なんだとか...
グルメ

関西では買えない⁉︎くり味アイス〈里もなか〉

以前実家へ帰省した時に近所のスーパーに寄ったのですが、「そういえば関西に引っ越してから、里もなかを見かけていないような…?」と、ふと思いました。 実は故郷を出て暫く経ってから、「あれっ、あの商品って地域限定だったんだ!?」と気付かされること...
植物

気になる〈目薬の木茶〉の効能

最近のマイブームは、メグスリノキ茶です。 いかにも目に良い!と言わんばかりの名前ですが、まだ飲み始めたばかりなので実際に効果を実感できる程にまでは至っていないのですが、今まであまり飲んだことがなかったのと「聞いたことないです」という方が多か...
野菜

淡路島の玉ねぎ

先日、お世話になっている方から淡路島の玉ねぎ&ドレッシングをお土産にいただきました。 ドレッシングはまだ使っていないのですが、玉ねぎは早速スライスして鰹節をかけ、さらにポン酢や醤油で食べたら美味しくてバクバク一気に食べてしまいました。 淡路...