2022-10

鍼灸

美しさは内臓から!反応点治療+美顔鍼について 

よく「ふつうの反応点治療とは、何が違うんですか?」と、お問い合わせをいただきます。 反応点治療では、お身体の全身の状態を診ていくので、耳、鼻、喉、目などに反応があれば当然その部分に刺鍼をしていきます。 反応点治療 肌の状態に関しては肝臓が重...
鍼灸

10月のセルフケア(耳・鼻・喉) 

秋は季節の中で1番好きですが、アレルギーで鼻がムズムズしたり、乾燥で喉がイガイガするのはいやですね。 こんな症状でお悩みの方が、今の季節は多くご来院されます。 ただでさえ多くの大気汚染物質が空気中に漂っているのに、秋は空気が乾燥してさらに鼻...
鍼灸

反応点治療研究会合宿 

10月の連休は、六甲スカイヴィラにて反応点治療研究会の合宿でした。 今回はじめて参加させていただきましたが、たくさんの学びと同じ研究会の先生方との交流もあり、非常に有意義な時間を過ごすことができました。 自分自身もっともっと勉強しなくてはと...
おしらせ

当院のロゴマークの意味合い 

ロゴマークの完成には、かなりの時間を費やしました。 院長は武術、私は東洋哲学関連の古書を押し入れの段ボールの山から掘り起こし確認し、陰陽の回転の向き、配色とコントラスト、デザインを何度も試行錯誤を重ねてやっと完成したものです。 例えば回転の...